全てのスポンサーを見る

シャビ・アロンソ:「アウェーで成長し続けることが非常に重要だ」

「良いシーズンにしたいという大きな意欲がある。全員が前向きな姿勢を示している。それが最も重要だ」と指揮官は付け加えた

シャビ・アロンソ:「アウェーで成長し続けることが非常に重要だ」
ニュースPablo Caycedo

シャビ・アロンソ監督シウダー・レアル・マドリードで記者会見に出席し、リーガ第2節オビエド戦(スペイン時間:日曜21時30分、日本時間:月曜4時30分)について分析した。「オビエドにとって2つの理由から間違いなく特別な試合になるだろう。ひとつは久々にプリメーラに復帰したこと、そして今回がホームでのリーガ初戦であり、我々と対戦するからだ」

「先日のホームでの開幕戦後、感覚やアウェーで成長し続けることが非常に重要だ。どこでプレーしようとも競争力があり、良いレベルを発揮したい。スタートから3週間になるが、明日の試合を楽しみにしている」

マスタントゥオーノのデビュー
「良かったと思う。良いインパクトとエネルギーがあった。招集メンバー入りするので、明日は他の選手と同じように試合に出る可能性がある」

カソルラ
「いや、彼とは話していない。私は先日の試合後、明日の準備をしてきたし、社会的なことよりも自分たちのことに集中してきた。彼には選手としてだけでなく、チームメイトとしても素晴らしい思い出がある。2008年の欧州選手権では、参加した全員が素晴らしいロッカールームを作っていた。彼は今、別の役割を担っているが大いに尊敬されている。サッカーの観点から卓越した選手だ。彼が来た時の最初の印象をよく覚えているが、本当に素晴らしかった。彼が故郷に戻り、オビエドで中心になって楽しみ、彼がやってきたことを考えると嬉しいよ。明日は彼と話をするだろう」

ビニシウスJr.のデータ
「先日話したがクラブワールドカップの状況は少し異なる。私にとって直近のオサスナ戦がシーズンの始まりだった。まだ1試合しか戦っていないので、データは慎重に扱わなければならない。全員が重要だし、全員を戦力に考えている。招集メンバーを組んでからスタメン発表まで、チームで誰もが重要な役割を果たす可能性がある」

練習でのピッチのレイアウト
「それらは通常、ボールの有無にかかわらず戦術面やラインのトレーニングを行うためのピッチだ。我々に秩序や基準点を教えてくれる。それらは私が監督を始めた時からコンセプトやアイディアを考える際に活用してきたし役立っている。大会ではできないが、日々の練習では可能だ。いつもそうしてきたし、ここでも同じだよ」 

ロドリゴはなぜ出場しなかったのか?
「私にとって、シーズンと私の時代は始まったばかりだ。クラブワールドカップは異なる状況だった。あの時のメンバーは我々が構築していたチームと異なることは分かっていたし、まだ1試合しか戦っていない。出場する選手やスタメンに関する決定はすべて私であり、コーチングスタッフと一緒に評価している。それぞれの試合で何がベストかを考えている。私は多くの選手と話しているし、ロドリゴとも話した」

ビニシウスJr.をどう見ているか?
「良い状態だと思う。シーズンはまだ始まったばかりで、オサスナ戦に向けた準備は1週間しかなく、今はオビエド戦の準備を行っている。あまり時間が経っていない。彼は良い状態だと思う。我々はまだ始まったばかりだ。マドリードにとってはすべてのシーズンが重要だが、全員が非常に意欲的で、今シーズンが重要な年であることを理解している。良いシーズンにしたいという大きな意欲がある。全員が前向きな姿勢を示している。それが最も重要だ」

セットプレー
「まだ十分に練習できていないが質の高い選手たちがいる。アルダはとてもいいボールを蹴るし、トレントもそうだ。マスタントゥオーノはCKやFKをうまく蹴り、キリアンも昨シーズン、何度か蹴っていた。まだやるべきことがあるので練習できていないが、選択肢は十分ある」

メンバーは決定したか?
「今のメンバーに満足しているが、常に準備していく必要がある。何が起こるか分からないが、私は今のメンバーに満足している」

この試合の動画はすべてRM Playでお楽しみください

マスタントゥオーノのポジション
「前線でもトップ下でもプレーできると思う。リーベルでは10番のポジション、トップ下や攻撃的MFとして何度もプレーし、徐々にウイングのポジションに慣れていった。私は彼がやや中盤寄り、そしてより前線に近い2つのポジションでプレーする能力があると思っている。彼には周囲の選手と連携する能力や機動力がある。個人プレーをするだけでなく、連携を好む選手だ。少し高い位置や低い位置など、どのポジションからでもプレーできるが、ダブルボランチではプレーしない。我々は少し高い位置で起用することを考えている」

ベリンガムとプレーシステム
「そのシステムはジュードがかなりうまく適応できると思うし、適応する必要がある。シーズンを通じて再び負傷者が出ないと考えるのは少し甘いだろう。ジュード、カマビンガエンドリッキメンディのような怪我人と共存しなければならないし、怪我人は今後も出るはずだ。レギュラーのことだけを考えるわけにはいかないし、全員がすべての時間出場するわけではない。皆がローテーションして出場機会を得られるだろうし、自分の役割を持つことになる。多かれ少なかれ分配される」

ベルナベウでのマスタントゥオーノへのチャント
「私は選手たちに集中しており、フランコは良い状態だと思う。彼は練習をしっかりこなしており、チームメイトにとてもよく溶け込んでいる。実際の時間よりも長く在籍しているように見えるし、心配事よりも笑顔が多いと思う」

エムバペの重要性
「私は彼をサポートし、チームが彼を助け、彼がチームが試合に勝つのを助け、彼が快適にプレーできるように努めている。それはチームに関するものだ。キリアンは存在感や他の影響力により、チームにとって重要な存在だ。状況が好転し、ピースがうまくはまれば、チームとしてプレーする上でシーズンの鍵のひとつになるだろう。素晴らしい選手が揃っているが、それが我々の最大の強みだ」

プレーシステム
「もちろん話し合ってきた。試合数が少ない中、プレーやどのように改善できるかについて何度も話し合っている。情報が少ないので、より深く分析し、何ができるかをもう少し見極める必要がある。明確なアイディアを持ち、なぜそうしたいのかを理解しているし、異なるシステムでプレーするためのメンバーは揃っていると思う。3バックはすでに試しており、どのような感触かを確認した。何人かの選手は他のシステムでのプレー経験があり、よく理解しているので、我々はその柔軟性を持つことができる」

バルセロナ戦に向けた準備
「何も心配していない。私が心配なのは自分たちのレベルとチーム状態だ。我々は毎週少しずつ良くなり、試合ごとに改善し、チームとして成長していくだろう。それが私の心配事だ」