エムバペ、レアル・マドリード最初のシーズンにおける最多得点選手に

リーガピチチのストライカーはクラシコでハットトリックを記録し、クラブでのデビューシーズンで39ゴールに到達した

エムバペ、レアル・マドリード最初のシーズンにおける最多得点選手に
ニュース

キリアン・エムバペはバルセロナで行われたクラシコでハットトリックを完成させ、1992-93シーズンにイバン・サモラーノが記録した37ゴールを抜き、レアル・マドリードの選手として最初のシーズンにおける最多得点選手となった(39得点)。エムバペはこれまで、クリスティアーノ・ロナウド(33得点)、ファン・ニステルローイ(33得点)、ロナウド(30得点)といったレジェンドたちを上回ってきた。

今季ここまでのエムバペの39得点の内訳は、得点ランキングトップに立つリーガで27ゴール、チャンピオンズリーグで7ゴール、国王杯で2ゴール、UEFAスーパーカップで1ゴール、スペイン・スーパーカップで1ゴール、インターコンチネンタルカップで1ゴールとなっている。その中で、3度のハットトリック(マンチェスター・シティ戦、バジャドリード戦、バルセロナ戦)と5度のドブレテ(ベティス戦、ラス・パルマス戦、ビジャレアル戦、レガネス戦、セルタ戦)が際立っている。